ソリテールリング
ずっと作りたかったソリテール。
一粒の、主にダイヤモンド一粒リングは、フランス語の「solitaire」に由来し、ソリテールリングと呼ばれています。
ソリテールのあれこれを、頭の片隅にずっと置いていた様な気がします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- カジュアルな普段着にも似合うもの、
- 気軽に着けたいから傷も様になってくるような、
- 腕(リング部分)のデザインは、無味でなく、マニッシュな雰囲気のもの、
- 持ち主様の程よいアイコンとなるもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなデザインを目指しました。
正面から見るとすっと一本、山折線が見えて、少し男性的なデザイン。
でも横から見ると長い葉っぱのようでもあり、柔らかさのあるフォルム。
サイドと手のひら側にボリュームをもたせて、回りづらいように。
ダイヤモンドは、グレーディング付きのものからお選びいただき、
金属は、K10,K18,Pt900ハードから。サイズを計測してお作りします。1ヶ月半ほどでのお届け予定です。
ダイヤのグレーディング、[ダイヤモンドの4C]についての記事
こちらのダイヤモンドは、[ 0.32ct/SI-1/S ] という、少しブラウンイエロー味のある石なので、金属をK10にしました。
ダイヤと地金の色を近づける事で一体感のあるリングに仕上げました。
このように、ダイヤモンドの特性に合わせて地金を選ぶのも楽しい。
店頭では、石枠のついていないリングをご用意しております。
完成をイメージしやすく、お試しいただけます。
着用動画はこちらより
https://youtube.com/shorts/26WI7WqTL1k?feature=share
こちらは、マーキスカットを当てたイメージです。
長いおつきあいとなるリングになれましたら幸いです。
年末年始のオンラインショップでもご案内予定です。